トイレトレーニング1日目

 2歳の夏に一度は試してみたかった(できればそのまま成功してほしいが)、トイレトレーニングを今日から始めることにした。今まで、寝起きや寝る前にトイレに連れて行って座らせてみても、一度も小をしたことがなく、教えてくれる気配もないので、下には何も着せない、という強硬手段でやることにした。友達にそのやり方をきいたときはびっくりしたが、兄のとき、なかなか進展せずに困ってたときにやったら有効だった。今は裸でも全く寒くないし、床上の布系のものを(ふとん以外)全部仕舞って気合を入れた。Aははじめ二回は前ぶれなしにしていた。友人がくるのでトレーニングパンツをはかせると、安心したのか、二回も小をした。ご飯中も布をかぶせた椅子(ハイチェア)に座っているので、おむつにしたが、直前にしていたので、しなかった。お昼寝の前も、寝てからおむつをしたが、起きてもしていなかった。「出る?」ときくと「あるよ(出るよ)」と言うのでトイレに連れて行って座らせるが、出ずに「おわり」と言ってすぐに降りる。それの繰り返しが続いたが、本当はしたいんじゃないかと思ったので、その都度付き合って連れて行った。が空振りばかりで、私も反応が遅くなってしまう。おやつのとき、布でない椅子に座らせたら、座ったまま小を一度してしまった。トイレに行きたいと何度も言うことは言うので、思い切って、夕ご飯中も着せずにいたら、30秒ごとに「あるよ」と椅子を抜け出しては空振り、の繰り返しで食事にならないので、しかたなくおむつにしたら、安心したのか、「あるよ」を言わなくなり、小をしていた。ご飯のあとに「あるよ」攻撃でトイレに行くと何度か往復した後、何と、大を、した!すごい!いっぱいほめた。その後も「あるよ」攻撃で3秒くらい反応が遅れたら、立ったまましてしまった。小がちゃんと出るときに言ってくれたのは初めてだったのに、私ってば。その後も「こっちきて」のとき、トイレと思わずにのろのろしていたら、アウト。夜は眠ってからおむつをした。小が一度でもトイレでできたら、トントン進むように思うが、わからない。Hのときに、さんざん考えて、おまるを使わず、キャラクターの便座も使わず、子ども用に小さい便座を大人用便座の上に乗せるだけのものを使ったが、今回もそれと同じ。踏み台になる椅子と、しまじろうの音声応援ボタンをトイレに持ち込み、ボタンの一つと水を流すレバーは、トイレでできたときだけやっていいことにした。少なくとも8月中は、かかるだろう。そういえば、Hが何度か私の代わりにトイレに連れて行ってくれたので、助かった。食事の準備も昼寝中でないと、全くはかどらないことに気づいた。気長に気楽にやっていこう。